North Aqua Diary

新米アクアリスト・げいるの水草水槽日記です。

アマゾンの攻防

こんばんは、げいるです。

記事の数が190を突破しました。

200記念で何かやろうかな、と思ってます。

 

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

本日は、コケコケになったアマゾニア水槽の経過です。

コケまくりに気付いたのが一週間前。

その時点で、あらゆるコケ対策を講じました。

途中で、とあるコケ対策の権威にもアドバイスを仰ぎ・・・。

 

結論から先に。

f:id:r-gale:20150913001028j:plain

遠目からの観賞に耐えれる状態にはなりました。

肝心のコケは微減くらい・・・です。

増えてはいないはず。

 

施した対策はこんな感じ。

・集中換水(懺悔の意味を込めて毎日やりました)

・フィルター掃除

・コケ取り生体投入(サイアミ・ミナミ)

・気休め程度のメネデール

・有茎がソイルから浮き気味だったので、全部差し戻し

・奥の手:全面有茎草!!

今まで大抵のコケはこれで除去できてたんですが、今回の灰色コケはなかなか手ごわいです。

本当は照明減らせばもっと対策になると思うんですが、どうしてもインディカの育ち具合が見たかったので・・・。

 

奥の手はヘテランテラ先生に協力頂きました。

f:id:r-gale:20150913000551j:plain

さよならグロッソ。君の事は忘れない。生きていたらまた会おう・・・。

ヘテランテラは物凄い勢いで大きくなってます。

このままだと前面の草が一番背が高いというミラクルな水槽になります。

こういう時は本当に頼りになるなぁ・・・。

レイアウトでは使いづらいけど。

 

ふと気付いた事で、アルテルナンテラってトリミングにやたら弱い気がします。

ボロッボロ・・・w

f:id:r-gale:20150913000502j:plain

差し戻した途端、もの凄い勢いで枯れかかってます。

以前もこんな事あったんですよねー。

幸い、今回は新芽が伸びてるので、完全に無くなるのは避けれそうですが。

f:id:r-gale:20150913000517j:plain

本とか見ると、「育成は容易」とか書いてるんですけど、そんな簡単じゃない気が・・・。

エビに食われるし、成長遅いし・・・。

 

あとはインディカが目論見通りモサってきたんですが。

f:id:r-gale:20150913000541j:plain

なんというか、完璧に赤くはならないですね~。

光はテクニカインバーターライトとコトブキフラットLEDの合わせ技という過剰スペックだと思うんだけど・・・。

栄養もアマゾニアだし。Co2もボッコボコ添加してます。

難しいなぁ~。

 

そういえば、アマゾニアの水質変化作用のおかげか、ラムの調子があがってきました。

f:id:r-gale:20150913001142j:plain

二匹でフィンスプしてます。

初めてちゃんと見ましたが、威嚇のし合いで突っついたりはしないんですね。

今までのラムのケンカといえば、一方的なイジメが多かったんで意外です。

力が均衡してるから・・・?

 

キンペコちゃんはオトシンサイズを超えました。

f:id:r-gale:20150913000343j:plain

最近、肝が据わってきてあんまりビビらなくなりました。

 

現状、ギリッギリのバランスでコケを抑えてる感じです。

気を抜いて水換えやめたら一瞬でコケに主導権を奪い返される気がする・・・。

アマゾニアって安定期に入れば非常に使いやすいらしいと、諸先輩方が言っておられました・・・。

それにしても水換えとトリミングのラッシュ・・・。

どうやっても疲れるなぁ~w

 自動水換え猫型ロボットとか未来からやってこないかな~。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村