North Aqua Diary

新米アクアリスト・げいるの水草水槽日記です。

アグラオネマにズブズブ

こんばんは、げいるです。

本年もよろしくお願いします。

気付いたら正月が終わってました。

年末のワクワクした感じも年明けの浮わついた感じも、また味わうには一年頑張らなければなりません。

一年後何してんだろ・・・w

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

今回も葉っぱ日記です。

アクア期待した方、すいません。すっ飛ばして下さい。

 

葉っぱ界にとって、一番大きな市場となってるのは「アグラオネマ・ピクタム」です。

その魅力はやっぱり綺麗な葉っぱにある訳ですが、マニア心をくすぐるのは何と言っても個体差が激しい事です。

同産地からでも、まるで別の植物かのような綺麗な個体が出てきます。

それらは採り子さんによって名前をつけられ、ネームド株と呼ばれます。

個体差は激しいですが、一つの株から増殖させた株はかなりの再現率となりますので、ネームド株の増殖株は高値で取引されます。

また、アグラオネマは幼株では地味ですが、成長するに従ってどんどん柄も葉形も変わってきます。この過程も楽しいですね。

 

ただし、難しい部分もあります。

それはアグラオネマが求める環境を確保するのが結構大変な事。

おおまかに言って、温度・湿度・スペースを確保しなければいけません。

具体的に言うと結構でかくなります。

こちらが以前、すかふさんにもらった株。

f:id:r-gale:20160110161153j:plain

Aglaonema pictum tricolor 緑三色

 

もうね、高さは40cmくらいになりました。水槽に入りませんwww

でも、これでようやく柄が出てきた感じ。

本来の魅力を出すにはもうちょっと大きくしなければいけない気がします。

今は常湿管理です。

水槽に入れてた時より湿度が落ちた為か、下葉が垂れさがる「ペンギン」と呼ばれる状態に少しなってきました。

ウチの水槽部屋は温度は常に25℃前後に保てていますが、冬場の湿度はどうしても低めになるんですよね~。

アグラオネマ、「育てる」事は割と簡単ですが、「綺麗に育てる」事は結構難しい。。。

 

ここからは持ち株紹介。

f:id:r-gale:20160110161534j:plain

Aglaonema pictum”Knights of The Zodiac”IBU from Sibolga timur 【AZ1015-2】

 

年末に安かったから買った株です。

でもIBUのシリーズは細葉、葉脈ムキムキ系が多いのでかなり好みです。

これもトリカラー(三色)ですね。

 

f:id:r-gale:20160110161654j:plain

Aglaonema pictum”β Multi”IBU from Sibolga timur【AZ0114-5β】

 

これもですね。こっちの方が柄は将来性がある気がします。

マルチって書いてるけど、果たして四色出るのだろうか・・・。

 

f:id:r-gale:20160110161625j:plain

Aglaonema pictum"スポット三色"from Sibolga Timur【AZ0613-3a】

 

僕がずっと欲しかったUCシリーズの株です。

幼株状態でも凸凹がでまくってるのがいいですね~。

柄は地味目で三色が散るタイプです。完成形の画像見たけど、本当にカッコイイ。

 

f:id:r-gale:20160110161601j:plain

Aglaonema picutm"紫電"JCS from Sumatra Barat【AZ0514-4】

 

一応、一番ウチでお高い株です。名前ついてるし。

今は細葉シンプル系ですが、ここから派手になるみたいです。

本当かなぁ・・・。

ある意味生産終了状態の株なので、綺麗に育てたいです。

 

と、こんな感じで5株あります。後半の4株は衣装ケースで管理中。

ある程度大きくなったら、増殖もさせなきゃいけないし、そうなると別に養生ケースも確保しなければいけないし・・・。

あと1~2株、エース級のものを購入したらスペース的に限界かなという気はします。

 

もうなんというかズブズブですw

自分でも方向性が分かんなくなってきたwww

流れに身を任せます。

 

次回あたりアクア日記書くかなぁ・・・。

SMAP解散騒動が起きてますね・・・。記事見る度にドキッとするんですがw)

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

年の瀬葉っぱ

こんばんは、げいるです。

遂に年の瀬ですね。

ようやく仕事納めできました。

今年一年、色々な事がありました。

水槽が割れたり、職場に120cm水槽設置したり、大阪行って、レイコンは三桁達成、エキノ・クリプトら珍草にハマり、子供が産まれて、今は葉っぱライフ・・・。

今思い返しても濃い一年でした。

来年も皆さま方、どうかよろしくお願いします。

 

今年最後の記事は前回と同じく葉っぱ(North Plants Diary)でございます。

僕は今まで、水草は出来るだけ地元のショップで買うようにしていました。

運が良い事に、非常に水草のレベルの高いショップに出会え、育成方法なども教えてもらえる為、輸送の心配のある通販よりメリットが大きかったからです。

がしかし、葉っぱだとそうはいきません。

そもそもこんな日本の端っこに売ってませんからねw

なので通販がメインになります。

今回はせっかくなので、採り子さんから直接買ってみました。

えぇ、自分でも「こんな初心者が貴重なワイルド株をロストしたらどうするんだ」という一抹の不安はありました。

でも頑張って勉強すれば何とかなるもんです。

採り子さんもある程度養生してからリリースしてくれるので、割と普通に育ってます。

 

で、こちらがその草達。

f:id:r-gale:20151231021442j:plain

Kadsura borneensis? "Malinau"(TB便)

なんかちゃんと種類も特定できてないらしいです。(ほぼという表記でした)

もう見た目だけで買いました。

銀色の散り方が好きです。

 

f:id:r-gale:20151231021510j:plain

unknown "Malinau"(TB便)

アンノウン。いわゆる謎草というものです。

種類も分かってない草というのも凄いな・・・。

割と厚みのある葉っぱで裏がかっこいいです。

どうも僕、葉脈の綺麗な草が好きみたい。

 

f:id:r-gale:20151231021538j:plain

Diplazium sp. "Malinau"(TB便)

シダの仲間のディプラジウム。種類によっては青光りするらしいですが、これはテカテカ程度だと思います。

固いミクロソみたいです。

 

f:id:r-gale:20151231021609j:plain

Homalomena sp. "Ranau"(TB便)

小型のホマロメナ。小さくてもちゃんとビロードしてます。

やっぱりホマはいいですねぇ。

あと、成長が早い気がする。既に新葉二枚出しました。

なお、株分けの方法は知らない模様。

 

ここからはショップで通販。

f:id:r-gale:20151231021809j:plain

Homalomena sp. 蛇腹 Aceh sumatera 【LA0215-4T】

ホマロメナの蛇腹。ずっと欲しかったんですが、どこも売り切れでした。

水草仲間のツテで何とか手に入れました。

葉脈の凹凸がたまらんです。結構な大株で買って良かったです。

 

f:id:r-gale:20151231021923j:plain

Homalomena sp. 竜鱗 Riau sumatera【 LA0815-01】

こちらは割と新しいホマの竜鱗。

凸凹でギザギザの葉っぱでホマっぽくないです。

LA便のホマは本当に面白いですね。

 

 

f:id:r-gale:20151231021953j:plain

Vittaria sp. Merek 【R0815-03】

ビッタリアというRIO便のシダ。完全に思いつきで買いました。

小型でかわいらしいです。

ほとんどネギにしか見えません。

 

というのが今回の葉っぱ達です。

ここら辺はまだ良かった・・・。

この後、AZ便のオネマ大量リリースがありまして、自分も二株ほど・・・。

オネマは泥沼ですね。ズブズブいっちゃう。

危険と分かっていても、某蕎麦屋や某魔人が毎日誘惑してくる。

もう手遅れです。後は楽しむしかないです。

 

そうそう、水草水槽も割と順調です。

レイアウト変えてませんが、どの水槽もコケ知らず。

放置の方が調子いいんじゃないかとさえ思います。

その内写真を載せます。

 

来年の目標は、

・レイコン色付きページに入りたい!(300位くらい?)

・葉っぱ充実(特にオネマ)

・健康第一!

でいこうと思います。

 

地味にクリプトの水上とかも挑戦しています。

もう何がやりたいのやら・・・w

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

分岐点

こんばんは、げいるです。

お久しぶりです。

はてなブログから催促メールが来ました。

ブログ開設から二周年だそうです。

一度は強がってみたものの、色々とそろそろマズイよなぁと思いまして年内に一度記事を書いときます。

 

まず先に言っておきますが「North Aqua Diary」はまだしばらくお休みします。

変わらず多忙な日々です。

その代わり、超不定期に「North Plants Diary」やります。

最近、各方面から「葉っぱーになったんですか?」と言われます。

アクアも手抜きせずやってますよ。管理は。

ただぶっちゃけると「葉っぱーになりたい」です。

 

備忘録的に増えた葉っぱだけ載せときます。

 

f:id:r-gale:20151217012237j:plain

アグラオネマピクタムトリカラー 緑三色

 

グングン成長しています。

さっさと取り木してしまいたいのに、根っこの出はのんびりです。

あ、これは前回紹介してるから増えた葉っぱではないや。

 

f:id:r-gale:20151217012354j:plain

バードウィングファン

 

シダの仲間らしいです。

片側だけに葉がつくのが鳥の翼みたいですね。

(なんと捻りのない解説だことw)

 

f:id:r-gale:20151217012444j:plain

Mapania caudata Bundang【LA0515-06】

 

青テカリのマパニア。

ホント美しい。(できれば細葉が欲しかったけど、届いたらそんな事忘れた)

これは完全におは葉っぱの東北の方の影響です。

 

f:id:r-gale:20151217013027j:plain

Homalomena sp. from Mt.besar

 

ホマロメナを買うならこれ!とずっと決めていたマウントベサール。

ビロードの葉がカッコイイ。葉脈がムキムキなのもよろしい。

ホント、オークションで見つけて良かった。

 

f:id:r-gale:20151217013151j:plain

Labisia sp Raub

 

一本線の葉脈がかっこいいラビシア。

どう見てもビームサーベルもしくはライトセイバー

意外に丈夫。ニョキニョキ育ってます。

 

ここからはまとめて紹介。

f:id:r-gale:20151217013449j:plain

Schismatoglottis sp Raub

Ludisia Lightning

 

ダブルシルバーラインのスキスマと、ジュエルのルディシア。

どっちも単体で観賞価値があるのに、スペースの都合で同時植え。

近い内にちゃんと鉢分けします。

 

f:id:r-gale:20151217013545j:plain

ツタsp Mt.besar(左)

Rhaphidophola Tapah Malaysia 【AZ210-10】(中)

ペペロミア・タートル(右)

 

産地も値段もバラっバラ。全部まとめてコルクバークにぶっ刺してます。

ラフィドフォラは結構苦労して探しました。

クライマー系とかメロメロなんですが、つける場所無くなってきました。

ヘゴ板とやらを買ってみようかな・・・。

 

f:id:r-gale:20151217013729j:plain

クリプタンサス・ビビッターサス

 

某アクアテラで有名なお店に行って、イケメン店長さんに「丈夫で壁に差せるのを下さい」と言ったらこれを教えてもらいました。

赤がいいアクセントになります。

 

こんな感じで現状の葉っぱは終了。

今週末にまた、ごっつい便が届きます。

あとオネマも買おうと思ってます。ネームド株とか育ててみたいなぁ。

ついでにビバリウムもいつかやろうと思ってます。

 

楽しいんですけどね。葉っぱ諸先輩方の誘惑ハンパないしw

ただ一つ言える事は、もの凄い勢いでお金が減りますwww

 

アクアは子育てが落ち着いた頃にまた本気でやりたいと思ってます。

ガチでレイアウト考えて、リセットとかは今は時間的にも精神的にもムリ。

でも、水草も葉っぱも「一つの種類を綺麗に育てたい」ってコンセプトは同じです。

このままいくと間違いなくゴールは盆栽な気がしますw

 

 

あ、もう何カテか分からないのでバナーは無しです。

これまでとこれからと。

こんばんは、げいるです。

お久しぶりです。約一か月ぶりの更新です。

なんか一か月の間に色々ありました。

結論から言いますと、しばらくの間ブログをお休みします。

どうも仕事とプライベートと趣味のバランスが悪くなってきました・・・。

ちょっとブログやってる暇がないです・・・。

でもいつかは戻ってきたいと思います。

せっかくできた皆様との繋がりですし。

 

という事で今回の記事が当面の間は最後の記事になります。

書く事が山ほどあります。

 

まず何よりも先に嬉しかったネタ。

アドケタ飼育日記のすかふさんから嬉しいプレゼントを頂きました。

 

どーん!!

f:id:r-gale:20151017234816j:plain

アグラオネマ・ピクタム・トリカラー「緑三色」という種類だそうです。

こいつはヤバいです。なにこのオシャレ感・・・w

水上の葉っぱに興味無かった僕でも虜になりそうです。

とりあえずこのエロい草で勉強します。

 

なお、環境はこんな感じ。

f:id:r-gale:20151017234833j:plain

リクガメケージの上に乗せてるんで暖かいはず。

アグラオネマ、強い光はあまり必要ないみたいなんでほとんど照明当たってないです。

照明は奥のエキノ用ですね。

すかふさん、本当にありがとうございました!

マジで葉っぱの伝道師ですね!w

大切にします!!(既に空いたスペース用に何か買いたいw)

 

で、アクア熱が冷めたんじゃないかと思われそうですが、そんな事はありません。

その証拠にここ一か月で購入した水草・・・。

 

アラグアイア・レッドロタラ

ロタラspセイロン

ニードルリーフ・ルドウィジア

クリプトコリネ・スワイテシー(ヤーラ産)

クリプトコリネ・アルバ・レッド

クリプトコリネspプラチナライン

クリプトコリネ・シアメンシス(ラノン産)

エキノドルスspサターン(リオ・パイパソ産)

 

むしろ過熱している・・・w

遂にサターンにまで手を出してしまったし。

あぁ、さっき水上で光当ててたのもサターンです。(二株買ったのでもう片方は水中)

 

クリプトコリネ・シアメンシス・ラノン。

f:id:r-gale:20151017234138j:plain

虎斑っていうんですか?

模様がかっこいいです。これ丈夫ですね。ガンガン新芽が出てます。

 

クリプトコリネ・スワイテシー・ヤーラ。

f:id:r-gale:20151017234150j:plain

写真じゃ分かりにくいんですが、葉っぱに白いラメがのってます。

緑の葉脈も綺麗で繊細な感じです。

 

クリプトコリネ・アルバ・レッド。

f:id:r-gale:20151017234159j:plain

全然レッドじゃないですw

葉っぱの周りがギザギザになってます。

葉脈もはっきりしていて綺麗です。

 

ちなみにクリプトコリネ・プラチナラインは一瞬で溶けましたw

あれは水上で管理すべきだったw

復活してくれないかな・・・。

 

アラグアイア・レッドロタラ

f:id:r-gale:20151017234553j:plain

丈夫な種類ですが、綺麗に育てるのは難しいタイプな気がします。

水面近くでようやく綺麗になってきました。

 

あー、機会があればクリプトの水上もやってみたいなぁ~。

 

 

他にも以前買った珍草達も増えてきました。

 

ルドウィジア・インクリナータ・トルネード。

f:id:r-gale:20151017234357j:plain

インパクトあってとってもカッコイイ水草だと思います。

難しい水草だと聞きますが、幸いな事に我が家の水が合ったようです。

すでに二回トリミングして差し戻ししましたが問題なく増えます。

珍草じゃないけどアルテルナンテラ・レインキー。

f:id:r-gale:20151017234206j:plain

ようやく復活しました。

これの斑入りのAlexってやつを育ててみたいです。

 

アラグアイア・レッドクロスプランツ。

f:id:r-gale:20151017234454j:plain

これもカットした所から脇芽が出てるんですけどね~。

とにかく成長が遅い!気長に待ちます。少し影になると一瞬でレッドじゃなくなりますw

 

下に少し見えてますが、トニナが白化してきました。

調べたら肥料不足っぽいです。

真っ白で綺麗なんですが追肥しました。

 

そういや「インディカが赤くならない~」って悩んでたんですが。

f:id:r-gale:20151017234217j:plain

赤くなり・・・・ウソですw

ロタラspベトナムに植えかえたらあっさり赤くなりましたw

 

 

 

と言う事で久しぶりの各水槽全景。

 

45cm水槽。

f:id:r-gale:20151017234041j:plain

レイアウトめちゃくちゃwww

 

30キューブ。

f:id:r-gale:20151017234026j:plain

超狭いw

 

60cm。

f:id:r-gale:20151017003922j:plain

レイコンまではのんびりやります。

 

 

最後に・・・。

 

以前、磯さんにもらったエキノドルス・オリエンタルから念願のシュートが出ました。

f:id:r-gale:20151017234101j:plain

ここからその内子株ができるみたいですね。

これもずっと待ってたんで、嬉しかったです。

 

これで全ネタ放出しました。

しばらく充電します。

お付き合いのある方のブログにコメントしに行けてないのが心苦しいです。

余裕ができたらまずは皆様のブログにお邪魔します。

 

※今回はバナー無しです。

一気にネタ放出

こんばんは、げいるです。

最近忙しくなってきました。

ブログも久しぶりですが、また放置気味になりそうな予感です。

ネタは溜まってますので、三本分の記事を一気に書きますw

 

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

ネタ①

以前、実験で作った水草付き流木。

こんなやつです。

f:id:r-gale:20150819233900j:plain

一か月経ちました。

一応、経過報告します。

 

現在はこちら。

f:id:r-gale:20150919213728j:plain

あまり変わってませんw

やっぱり成長は遅いですね。

ソイルじゃないから当たり前ですが。

枯れなかっただけでも良しとしますか・・・。

 

ブリクサは・・・。

f:id:r-gale:20150919213821j:plain

凄い勢いで根っこが出てます。

ただ活着率はゼロですねw

糸が溶けてきたのもあってボロボロ取れちゃいます。

 

グリーンミリオは・・・。

f:id:r-gale:20150919232400j:plain

微かな脇芽が出てきました。一か月でこのちょろっとした脇芽のみ。

成長遅っ!w

 

クリプトルーケンスは・・・。

f:id:r-gale:20150919232536j:plain

こちらはなんか順調です。

ニューラージで良い感じに根っこも隠れてます。

 

逆側のパルヴァも・・・。

f:id:r-gale:20150919232607j:plain

一本ですが根が活着してます。悪くないですね。

 

と言う事でやりやすいのはクリプトかな~という結果でした。

もうちょっと維持してみますが、今のレイアウトでは使いどころがないですw

 むしろ「げいるクリプトMIX」として商品化するかな・・・。

 

ネタ②

アマゾニア水槽のコケがおさまりました。

写真の色彩をミスったので比較しづらいですが・・。

ビフォー

f:id:r-gale:20150902231958j:plain

 

アフター

f:id:r-gale:20150922005043j:plain

もう目に見えるコケもほとんど無くなったので、大活躍のヘテランテラ先生にはご退場頂きました。

変わってブリクサ監視員が常駐しています。

 

全景

f:id:r-gale:20150922005130j:plain

もうグロッソは諦めて、前景にニューラージを埋め込みました。

バカの一つ覚えとはこの事・・・w

 

そうそう、悩んでいたクリプトコリネ・アフィニスの実験が上手くいきました!

f:id:r-gale:20150922005053j:plain

赤い新芽でさらに凸凹!美しい~!

やはりソイルの栄養分と光量な気がしますね~。

情報をくれたぴよさん、まさひこさん、ありがとうございました!

とっても嬉しいです!!

しかしクリプトの癖に高光量が必要とは・・・。

 

ネタ③

 

本日、ちょっとアクアショップ巡りしてきました。

そこで衝撃の水草を発見!!

f:id:r-gale:20150921180425j:plain

なんだか分かります?

ルドウィジア・インクリナータ・トルネードと言います。

葉っぱがねじれてる面白い水草です。

 

で、これ一件目に行ったショップで一本1000円だったんですよ。

それが二件目でこの大株で特売1500円!クーポン使ってなんと1000円!www

一か月前から目をつけていたんですが、まさか売れ残りで値下げしてるとは・・・。

解体作業をすると・・・。

f:id:r-gale:20150921224943j:plain

11本取れました。根元の方は水上に挑戦してみます。

 

これは全部ダッチ風ストック水槽で育てます。

ネットで調べても育成は「簡単」と「難しい」の真っ二つ。

自分で検証してみます。

ルドウィジア系だから何とかなりそうな気はするんだけど。

 

難種といえば、アラグアイア・レッドクロスプランツも何とか育ってます。

f:id:r-gale:20150922005224j:plain

成長は遅いですが、真っすぐ伸びていて使いやすいです。

トニナとレッドクロスプランツが育っているので、弱酸性の軟水なんでしょうね(いまだに計ってない・・・w)

隣に写ってるレモンテトラさんは最長老。

三年経過して四年目に突入しています。

幾多の水槽を乗り越えてきた歴戦の勇者ですw

 

ダッチ風ストック水槽の全景ですが、トルネードは後景に植えたのでまだ見えません。

f:id:r-gale:20150922005202j:plain

どんどんごちゃごちゃしてきた・・・w

一度後景を綺麗に揃えてみたいです。

 

という事でアクアは大きな問題もなく、割と順調です。

またネタが溜まったら書きます。

アクアもブログもしばらくのんびり更新になりそうです。

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

アマゾンの攻防

こんばんは、げいるです。

記事の数が190を突破しました。

200記念で何かやろうかな、と思ってます。

 

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

本日は、コケコケになったアマゾニア水槽の経過です。

コケまくりに気付いたのが一週間前。

その時点で、あらゆるコケ対策を講じました。

途中で、とあるコケ対策の権威にもアドバイスを仰ぎ・・・。

 

結論から先に。

f:id:r-gale:20150913001028j:plain

遠目からの観賞に耐えれる状態にはなりました。

肝心のコケは微減くらい・・・です。

増えてはいないはず。

 

施した対策はこんな感じ。

・集中換水(懺悔の意味を込めて毎日やりました)

・フィルター掃除

・コケ取り生体投入(サイアミ・ミナミ)

・気休め程度のメネデール

・有茎がソイルから浮き気味だったので、全部差し戻し

・奥の手:全面有茎草!!

今まで大抵のコケはこれで除去できてたんですが、今回の灰色コケはなかなか手ごわいです。

本当は照明減らせばもっと対策になると思うんですが、どうしてもインディカの育ち具合が見たかったので・・・。

 

奥の手はヘテランテラ先生に協力頂きました。

f:id:r-gale:20150913000551j:plain

さよならグロッソ。君の事は忘れない。生きていたらまた会おう・・・。

ヘテランテラは物凄い勢いで大きくなってます。

このままだと前面の草が一番背が高いというミラクルな水槽になります。

こういう時は本当に頼りになるなぁ・・・。

レイアウトでは使いづらいけど。

 

ふと気付いた事で、アルテルナンテラってトリミングにやたら弱い気がします。

ボロッボロ・・・w

f:id:r-gale:20150913000502j:plain

差し戻した途端、もの凄い勢いで枯れかかってます。

以前もこんな事あったんですよねー。

幸い、今回は新芽が伸びてるので、完全に無くなるのは避けれそうですが。

f:id:r-gale:20150913000517j:plain

本とか見ると、「育成は容易」とか書いてるんですけど、そんな簡単じゃない気が・・・。

エビに食われるし、成長遅いし・・・。

 

あとはインディカが目論見通りモサってきたんですが。

f:id:r-gale:20150913000541j:plain

なんというか、完璧に赤くはならないですね~。

光はテクニカインバーターライトとコトブキフラットLEDの合わせ技という過剰スペックだと思うんだけど・・・。

栄養もアマゾニアだし。Co2もボッコボコ添加してます。

難しいなぁ~。

 

そういえば、アマゾニアの水質変化作用のおかげか、ラムの調子があがってきました。

f:id:r-gale:20150913001142j:plain

二匹でフィンスプしてます。

初めてちゃんと見ましたが、威嚇のし合いで突っついたりはしないんですね。

今までのラムのケンカといえば、一方的なイジメが多かったんで意外です。

力が均衡してるから・・・?

 

キンペコちゃんはオトシンサイズを超えました。

f:id:r-gale:20150913000343j:plain

最近、肝が据わってきてあんまりビビらなくなりました。

 

現状、ギリッギリのバランスでコケを抑えてる感じです。

気を抜いて水換えやめたら一瞬でコケに主導権を奪い返される気がする・・・。

アマゾニアって安定期に入れば非常に使いやすいらしいと、諸先輩方が言っておられました・・・。

それにしても水換えとトリミングのラッシュ・・・。

どうやっても疲れるなぁ~w

 自動水換え猫型ロボットとか未来からやってこないかな~。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

水草増やしました。

こんばんは、げいるです。

最近引きこもりです。

なんか体重も落ちてきました・・・。

秋の健康診断、大丈夫かなぁ・・・?

 

いつもありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

前回さらっと書きましたが、水草買いました。

f:id:r-gale:20150910182546j:plain

通販だと、送料が大きな壁です。

こっち地方だとちょっとした水草なら送料の方が高いです。

なので、買う時は一気に買ってしまった方がいい気がしました。

お財布には優しくない・・・。

 

まずはこれ、クリプトコリネ・アフィニス(スキリン産)

f:id:r-gale:20150910182959j:plain

前回の記事で「水草を綺麗に育てる」と書きましたが、明らかに綺麗に育てれてないのがあります。

 

それがクリプトコリネ・アフィニス(エンダウ産)

f:id:r-gale:20150910212934j:plain

なんか葉っぱが平らになってしまったw

 

買った時はこの凸凹具合w

f:id:r-gale:20150725123658j:plain

水中葉を買ったので、ウチの環境が合ってないのでしょう。

何が合ってないのか・・・。

Co2なのか栄養なのか光なのか・・・。

同じ系統のスキリン産を別の水槽に入れて検証してみます。

「クリプト 凸凹にする」で検索しても全然出てきませんでした。

誰か知ってたら教えて下さい!

 

あとはずっと育てたかったクリプトコリネ・キー(バウ産)。

f:id:r-gale:20150910182948j:plain

でかい!凸凹!かっこいい!!

なんとか溶かさないように頑張ります・・・。

これも真っ平らになったらどうしようw

 

ロタラspベトナム・レッド。

f:id:r-gale:20150910183012j:plain

世間でブームになってるhraとかと同じ種類だろうか。

真っ赤です。

赤系は苦手なんですが、最近少しマシになってきたので挑戦してみます。

 

アラグアイア・レッドクロスプランツ。

f:id:r-gale:20150910183015j:plain

なんか凄い難種らしいです・・・。

でもトニナと育成環境似てるらしいから、いけるかなと調子こいて買ってみました・・・。

水に入れるとグラデーションになっててとても綺麗でした。

なんとか増やしたいなぁ。

 

買った水草を全てダッチ風ストック水槽に入れます。

f:id:r-gale:20150910212831j:plain

ほとんど見えなくなってしまったw

30キューブに25種類の水草が入ってます。

ブリクサが増え過ぎて、最近捨て始めました・・・。

 

どんどん珍草が増えて行く・・・。

ゴルさんとかに「チン、臭!」とか言われるんだろうなぁ・・・w